新聞の最新情報バックナンバープリント じゃむきっちん新聞2014年1月 2日(木曜日)

じゃむきっちん新聞

  • 1 2日 木曜日
☆不定期発行
JAMKitchenの現在や過去の活動をまとめています。

2013年にお知らせをしようと思っていましたが、年末年始というのは思った以上に時間の融通が利かないものですね。
ですが【げんき】で明けられるというのは、語呂も良く気持のいいものです。
げんき2月号ということで、元日早々節分に関するお知らせではありますが、【げんき】2月号にて、JINCOが鬼のお面などのイラストを担当させていただきました。
2月と言えば節分ですから、かわいい鬼のお面で「いないいないばあっ!」と楽しく遊べる仕組みになっています。
全国書店にてお買い求め頂けますと幸いです。

今年も...JAMKitchenの活動はどうなることやら...と、正直、幸不幸の要素が既に色々出揃っています。
ただ、JAMKitchenのキャラクター達は、もともと幸不幸それぞれを併せ持って生まれているようなところがありますから、それら全てを含めても、喜びや楽しさ優先で、時にバカバカしいまでも何かを作り続けたいと思います。

もちろん、ここでこんなことを書いた直後にはネガティブの波に呑み込まれているとは思いますが...誰もが、そんな瞬間に出くわしますし、少しでも誰かのソレが吹き飛ぶ何かを今年はやりたいものですね...
出来るかなぁ...やっぱり難しいかな。
出来なかったら出来ないで、誰も困りませんしね。
ということで、明けましておめでとうございます。

ドドドッと3夜連続でお届けしようかと思っています。
【恒例】とか【祭り】とか足すと、ただ滞っていただけという真実も、やんわりとスルーしていただけるのではないだろうか?と思いまして。
逆にイラッとさせてしまったのでしたら申し訳ございません。
遠回しに素直な感じで色々と謝りたかったのです...
はい、では。

ありがたいことに毎月好評発売中となります【キンダーブックじゅにあ】に2月号の登場です!
kinderj1402.jpg
JINCOがキャラクターデザインなどを担当させていただきました。
中央に1月号さんが、いらっしゃるのは...1月号さんのお知らせをしていなかったからなのですよね...
ごめんなさい...1月号さん...
でも、【明日紹介しよう。明日紹介しよう。】と、ずっと傍らに飾っていましたから、とても長い時間をお正月気分でいられたような気がします。
ありがとうございます...1月号さん...
それほどにお正月気分になれるカワイイ表紙ですので、お買い求めいただけると嬉しいです。

毎号見て思いますが、今回も表紙はどうやって作っているのでしょうね...
この立体感をジッと見ていると、どこからどこまでが、どこで、どうなっているのか??と、とても不思議な気持になります。
お子様に喜んでいただけるようにと作られている本ではありますが、大人として親としての目線でも、ご一緒に楽しんでいただけますと嬉しいです。

【みんなのくちこみ アロークロス】のVol4が発売中です!
アロークロスJINCOが表紙などを描かせていただきました。
...えぇ...これもまたお知らせが遅くなってしまい、もう10月には発売されていたので、もしかすると既に店頭では入手困難かもしれません...
ですが、今からお買い求めになられたとしても解答の応募締め切りには間に合うと思いますので、ご近所の書店にて「【みんなのくちこみ アロークロス4号】を取り寄せで!」と...
ご面倒かとは思いますが、ご興味ございましたら宜しくお願いいたします。

もう12日ですね。
1212なので...何か【歩む】的な日だったりするのでしょうか?
...いえ、特に何というわけでもありませんが...
やはり特に何というわけでもありません。

本当に久しぶりのYouTube公開です。
【滑舌練習】ねこねこびより
ねこねこびより...もう半年になるでしょうか...早いものです。
映像への取り組みが久しぶりだったせいか、色々とミスをしてまして...ソレをご指摘いただいて修正するなど、今回の公開には随分苦労しました。
YouTubeの管理画面も、かなり変わりましたね。
加えて、忘れてしまっている部分もあったので、今更ですけど新人気分です。
等々ハプニング満載でしたが、それでも公開早々にご覧下さる方がいらっしゃることに心より感謝しております。

さて、この【うたこのおへや】ですが、JAMKitchenには珍しく実際に役立つシリーズです。
歌や滑舌の練習はもちろん、ただ皆で歌うだけでも楽しいと思いますので、ぜひぜひご覧下さい。

つい先日公開した最新作【ねこねこびより】に、大きなミスが発覚しました...
youtubeutaco012.jpgなんと...【ナ行滑舌でのポイント】を解説している大切なシーンを...入れ忘れていたのです...
大きなミスですね...
久しぶりだったことで構成を忘れていたことも理由の一つですが、普段なら収録を一日で終えるのですが、当時色々と忙しかったことで、解説だけは別日で収録していたのです。
収録当時も編集時もバタバタだったせいか、誰一人として【そのミス】に気付きませんでした...

ということで...
これを公開すべきかどうか?を現在検討中です。
ただ、知りたい方にとっては貴重な情報ですし、眠らせておくのも勿体ないので、ほぼ公開の方向で動いています。
演奏部分は同じ内容になってしまいますが、ナ行滑舌にご興味ある方は、次回も是非ご覧下さい。

1面

By Toshiyuki Matsui